中部学生ヨット連盟 お知らせ

new 2025年2月21日

海陽ヨットハーバーより利用者会議の開催、応急手当講習会、津波避難訓練の案内が来ています。各大学出席をお願いします。

利用者会議につきましては、春季中部学生ヨット選手権大会中に空き時間を利用して開催しますので、別途開催時間を通知します。


ダウンロード
申込用紙.xlsx
Microsoft Excel 16.2 KB

令和6年度第3回海陽ヨットハーバー運営会議出席について(依頼) 

日時    3月15日(土)もしくは16日(日)の空き時間

場所    海陽ヨットハーバーC2会議室(中央棟2F)

 出席予定者 中部学生ヨット連盟会長

       常時利用している大学ヨット部

       愛知大学、愛知工業大学、名古屋大学、名古屋工業大学

       名城大学、愛知工科大学、南山大学、愛知学院大学   

       主将様又は代理の方

議題  (1)海陽ヨットハーバー管理事務所からのお願いとお知らせ

    (2)当施設へのご要望について


new 2025年1月8日

2025年度行事予定を掲載しました。
今後変更があれば、都度お知らせします。

ダウンロード
2025年度 中部学連大会・行事日程.pdf
PDFファイル 420.0 KB

2024年9月21日

中部学生ヨット連盟 学連会議・評議会を下記のとおり開催します。

皆さま出席をお願いします。今回は対面のみの実施です。

2024年12月8日(日)

場所 東桜会館 愛知県名古屋市東区東桜2-6-30 第1会議室

時間 13:10~15:30

来場には公共交通機関をご利用ください。ただし遠方の大学(三重大、静岡方面)のみ車での来場ができます。

車で来る予定の場合は、事前に連絡ください。

連絡先 石倉


2024年6月8日
中部学生ヨット連盟では、皆様に情報をいち早く届けるため、この度、試験的にLINEのオープンチャットを開設しました。

今後、イベント情報をはじめ、ヨット教室などのボランティア募集、大会情報、緊急情報などの情報発信を随時行っていきます。学連登録をされた皆さま、中部水域の大学OB・OG、中部セーリングクラブ関係者なら誰でも登録可能です。
是非皆さまご登録をお願いいたします。
なお、登録に際し次の注意事項をお守り下さい。

①緊急時を除き、登録者からの書き込みは行わない。

②登録名は、次の通りとする。〇〇大_鈴木 〇〇大_鈴木OB 〇〇大‗鈴木監督 学連評議員‗鈴木 など

 

オープンチャット「中部学生ヨット連盟」

https://line.me/ti/g2/gPmq1LY3u_PK30-BCT4WkNMXpn7rE6lGgQpKTQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


2024年5月3日

中部学生ヨット連盟、中部セーリングクラブ(中部日本大学OBヨット連盟)、豊田自動織機 海陽ヨットハーバー共催で、新入部員を対象にしたヨット教室を5月18日に開催します。これからヨットを始める新入部員の皆様、是非ご参加ください。

申込みは、このリンクからお願いします。

ダウンロード
5.18 募集要項.pdf
PDFファイル 473.1 KB

2024年2月5日

2023年度春季中部学生ヨット選手権大会のページを開設しました。

 

2024年1月29日
負担金支払いのお願いを掲載しました。

 

2024年1月25日
2024年度の大会予定を掲載しました。

 

2023年11月18日

2024年度第1回学連会議を開催します。

 

2023年7月21日

愛知県でバッジテストが開催されます。申し込み期日が迫っていますので興味がある方は、早めに申込みをお願いします。

詳細は、JSAFホームページでご確認お願いします。

 

2023年5月6日

2023年度中部学生ヨット連盟主催大会スタッフ募集

2023年度の大会スタッフを募集します。

下記リンクより申込みをお願いします。

申込みリンク


ダウンロード
2024年度中部学生ヨット連盟ほか分担金の支払いお願い
中部学連分担金請求.pdf
PDFファイル 90.5 KB